DMM英会話を使った感想、効果をレビュー

はじめに
日本最大級のオンライン英会話
DMM英会話は、講師の国籍の数が日本で最も多いオンライン英会話です。
DMM英会話の講師は、「Engoo」というプラットフォームに登録してレッスンを提供しており、Engooには世界中から100以上の国籍の講師が集まっています。
実際、この記事執筆時点でも、117か国の講師が予約可能でした。(2023年7月調べ)
数あるオンライン英会話の中でも、講師の国籍の数に焦点を当てると、DMM英会話が断トツでナンバーワンと言えます。
また、DMM英会話の特徴は、国籍の多様さだけではありません。
日本を代表するオンライン英会話の一つとして、システム面の機能性や続けやすい工夫、教材の質やサポートの質など、日本最大級と呼ぶに相応しい特徴の数々に驚かされます。
この記事では、実際にDMM英会話に課金して継続している学習者目線で、DMM英会話の基本情報から上手に活用するヒントまで、詳しく解説します。
最先端のオンライン英会話
DMM英会話は、最先端のオンライン英会話です。
オンライン英会話の多くが、Skype(スカイプ)を使ってレッスンを提供している中、DMM英会話は独自システムである「Eikaiwa Live」を使用します。
Eikaiwa Liveは、ソフトのインストールが不要で、パソコンやスマートフォンのブラウザから直接利用可能。
さらに、講師の映像を見ながら同時に教材も開き、チャットのやりとりも併用しながら使えるオンラインレッスンに最適化された画面も独自システムの強みです。
また、2023年2月からは、通常のレッスンとは別に、ネイティブ講師や日本人講師に疑問・質問をすることができる「Quick Advice」というサービスもリリース。
常に新しい試みを導入していく、最先端のレッスン環境もDMM英会話の魅力の一つです。
DMM英会話は予約が取りづらい?
DMM英会話の受講者の中には、レッスン予約の取りづらさを指摘する口コミもよく見かけます。
実際、人気講師の予約はすぐに埋まってしまうため、同じ講師のレッスンを押さえるのは難しいのも事実です。
DMM英会話には、講師一人ひとりに5つ星のユーザー評価があり、講師の評判が一目で分かります。
最高点の5.00はもちろんのこと、4.99や4.98といった高評価の講師は、予約枠が空くと同時にすぐ埋まってしまうんですね。
講師の質は、ユーザー評価が全てではありませんが、ユーザー評価が高い方が講師の質も高い傾向にあります。
だから、人気講師の予約の取りづらさは、講師の質を考えれば当然のことと言えます。
また、土日祝日や、連休のような、多くの学習者が集中する日も、やはり高評価の講師から順にすぐに埋まってしまいます。
講師の在籍数が多いDMM英会話ですが、知名度が高いが故に学習者も多い、という点は要注意です。
講師の質と、ユーザー評価との関連性については、この記事の後半で詳しく解説します。
DMM英会話の概要
基本情報
以下は、DMM英会話の基本情報です。
スクール情報
名称 | DMM英会話 |
---|---|
レッスン時間帯 | 24時間 |
1レッスンの時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
無料体験 | 25分×2回 |
最安プラン | 5,450円/月(スタンダードプラン、毎月8レッスン、税込) |
最安レッスン単価 | 192円/1レッスン(スタンダードプラン、毎日3レッスン、税込) |
支払い方法 |
|
入会金 | なし |
教材費 | 無料 |
講師の勤務形態 | 在宅 |
講師の人数 | 7,253人(英語講師、2023年7月調べ) |
講師の国籍 | 117か国(2023年7月調べ) |
予約締切 | 15分前まで |
キャンセル締切 | 30分前まで |
対応端末 | パソコン、スマートフォン、タブレット |
必要ソフトウェア | 専用システム「Eikaiwa Live」(無料、Webブラウザから使用) |
サポート | チャット |
会社情報
社名 | 合同会社DMM.com |
---|---|
住所 | 〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24階 |
設立日 | 1999年11月17日 |
開校日 | 2013年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
料金プラン
以下は、DMM英会話の料金プラン詳細です。
プランの違い
スタンダードプラン |
|
---|---|
プラスネイティブプラン |
|
スタンダードプラン
プラン | 料金 | 1レッスン単価 |
---|---|---|
毎月8レッスン | 5,450円/月(税込) | 681円 |
毎日1レッスン | 7,900円/月(税込) | 255円 |
毎日2レッスン | 12,900円/月(税込) | 208円 |
毎日3レッスン | 17,900円/月(税込) | 192円 |
プラスネイティブプラン
プラン | 料金 | 1レッスン単価 |
---|---|---|
毎月8レッスン | 12,980円/月(税込) | 1,623円 |
毎日1レッスン | 19,880円/月(税込) | 641円 |
毎日2レッスン | 38,980円/月(税込) | 629円 |
毎日3レッスン | 56,920円/月(税込) | 612円 |
1レッスン単価は、プラン毎のレッスン回数を31日で割り、小数点以下を四捨五入して計算しています。
教材・コース
以下は、DMM英会話の教材一覧です。
- デイリーニュース
- 会話
- 写真描写
- 健康とライフスタイル
- 旅行と文化
- ビジネス
- キッズ英語
- 世界の文学
- 文法
- 発音
- 語彙
- テーマ別会話
- ディスカッション
- スピーキングテスト
- IELTSスピーキング対策
- TOEICスピーキングリアル模試
- TOEFL iBTスピーキング
- 英検対策
- Elementary Reading Series
- Let’s Go (4th edition)
- Side by Side
- シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話
- 瞬間英作文
- Grammar in Use
- Speak Now
DMM英会話の特徴
117か国の講師としゃべれる
DMM英会話の最も大きな特徴の一つは、レッスンを提供している講師の国籍の多さです。
予約可能な講師の国籍は、その時々の出勤状況によって変動しますが、この記事執筆時点でなんと117か国の講師を予約可能でした。(2023年7月調べ)
講師の国籍の種類が多いことのメリットは多々ありますが、その中でも、様々な発音や方言、癖といった英語の多様性に触れられる点が見逃せません。
事実、実際の社会では、英語教材のような発音だけでなく、様々な文化が混ざりあって発音、方言、癖に反映されるもの。
実践的なリスニング力を獲得するためにも、講師の多様性は大きなメリットになります。
また、世界中にいる講師との会話は、まるで海外旅行をしているかのような現地の新鮮な情報が手に入るのもメリットの一つです。
まるで世界中を旅しているかのように、現地に住んでいる地元の人としゃべれる機会は、海外旅行以上の体験にもなると言えます。
独自システム「Eikaiwa Live」
DMM英会話のレッスンは、独自システムの「Eikaiwa Live」を使います。
一般的な多くのオンライン英会話がSkype(スカイプ)を使っている一方で、Eikaiwa Liveは語学レッスンに最適化されているため、便利な機能が目立ちます。
例えば、講師の映像を見ながら同時に開ける教材画面は、講師と受講者が同じページ、同じ位置をリアルタイムで共有できるので、迷うことがありません。
また、マウスなどのカーソルによる選択範囲まで相互に共有される仕組みは、学習者目線の便利な機能の一つです。
さらに、Eikaiwa Liveには録音機能も付いています。
レッスン中の会話が自動的に録音され、レッスン終了と同時にすぐに再生して聞くことができます。
再生速度を自由に変更することもでき、レッスンの復習も捗ります。
Eikaiwa Liveは、アプリのダウンロード、インストールが不要で、パソコン、スマホ、タブレットからブラウザだけで利用可能。
語学レッスンに最適化されたツールは、英会話レッスンも復習も捗ります。
継続したくなる仕組み
DMM英会話は、「継続したくなる仕組み」も充実しています。
英語上達のためには、そもそも、挫折することなく長期的に継続することが欠かせません。
DMM英会話は、レッスンの合計時間に応じて上がっていくランクアップの仕組みや、受講した講師の国籍に応じてメダルが集まるメダルコレクション、毎日更新される英語教材「デイリーニュース」など、飽きずに楽しく続けられる仕組みが随所に見られます。
また、レッスン終了後に講師が書いてくれるレッスンノートには、講師からのメッセージに加えて、レッスン内で使われたセンテンスや単語のストックにも活用できます。
繰り返しになりますが、英語上達の鍵は、継続です。
継続したくなる仕組みがあるDMM英会話は、そんな長期の学習の力強い助けになるはずです。
レッスンの流れ
レッスンの予約
DMM英会話のレッスン予約は、レッスン開始時間の15分前まで可能です。
レッスンを受けたい日時で検索し、その時間帯に空いている講師を絞り込み、予約をします。
基本的には、レッスンを受けたい日時と、国籍だけ指定すれば十分な候補を見つけられます。
プラスネイティブプランの人は、ネイティブ講師のみを絞り込んだり、ネイティブ講師の中からさらにアメリカ人のみ、イギリス人のみ、といった詳細な絞り込みも可能です。
日時と国籍以外には、講師の性別や年齢、対応している教材から絞り込むことも可能です。
必須ではありませんが、必要に応じて目的に合った講師を見つけられます。
講師を選ぶ判断材料として、ユーザー評価も役立ちます。
DMM英会話は、実際にその講師のレッスンを受講した人が、講師を5つ星で採点し、コメントも書ける機能があります。
コメントは、それぞれの受講者による主観的な内容なので、必ずしも正確な評価とは言えません。
しかし、大勢の受講者からの5つ星評価やコメントは、一つの判断材料としてその講師の傾向を知る手段の一つとして役立ちます。
ちなみに、DMM英会話は24時間営業ですが、1日の区切りは午前0時ではなく、午前2時30分スタートのレッスンから、翌日の午前2時スタートまでのレッスンを1日として区切られています。
忙しくてレッスンを受ける時間がなかった人や、うっかりレッスン予約を忘れてしまった人でも、翌日の午前2時までは前日分としてレッスンを受けられるのが便利です。
レッスンのキャンセルは、開始時間の30分前までならレッスンが消化されず、再度予約が可能になります。
開始時間の30分前を過ぎたキャンセルは、レッスンを受講したものとして消化されるので注意が必要です。
レッスン開始~終了まで
DMM英会話のレッスンは、独自のビデオ通話システム「Eikaiwa Live」を通じて行います。
特別なソフトやアプリのダウンロード、インストールは不要で、ブラウザからそのまま利用可能です。
レッスン予約が完了すると、「レッスンページに入る」ボタンが表示され、開始時間の前でもレッスンページに入れます。
レッスンが始まる前に、余裕をもってレッスンページに入り、その日の教材を一読しておくと安心です。
また、レッスン開始前にレッスンページに入り、カメラの映像や音声をチェックするのも大切です。
レッスン開始時間になると、アラーム(呼び出し音)が鳴り、「レッスン開始」ボタンが表示されます。
「レッスン開始」ボタンをクリックすると、ビデオ通話が繋がり、レッスンが始まります。
DMM英会話のレッスンは、25分が基本です。
25分が経過すると、「レッスン終了」ボタンが表示され、ボタンを押してレッスンを終了させます。
25分経過後もレッスンを終了させないでいると、28分経過で強制終了となります。
ちなみに、同一講師との連続レッスンの場合は、25分で終了せず、連続して受講可能なルールです。
レッスン終了後の復習
DMM英会話は、レッスンが終了するとすぐに、その自動的に録音された会話を再生できるようになります。
レッスン終了後に、レッスンページに入り、講師との会話を聞きながら復習できます。
また、レッスン終了後は、24時間以内に、講師によるレッスンノートが更新されます。
講師からのメッセージのほか、そのレッスンで使われたフレーズ、単語を講師がまとめてくれるので、やはり復習に役立ちます。
その日のレッスンが終了したら、翌日分のレッスン予約をしておくとスムーズです。
DMM英会話の感想、効果
サイトの使いやすさ、教材の質に驚きました
DMM英会話を実際に課金して使ってみて最初に驚いたのが、サイトの使いやすさと教材の質の高さでした。
DMM英会話のレッスンは、Skype(スカイプ)が必要なく、独自のビデオ通話システム「Eikaiwa Live」を使います。
「Eikaiwa Live」は、Skypeのように講師とビデオ通話をするためのツールですが、英会話レッスンに最適化されているため、Skypeよりも使いやすく便利な機能に驚きました。
例えば、講師の映像やチャットと同時に開ける教材画面は、教材のページや位置まで講師と共有されているので、完全にリアルタイムで同じものを閲覧でき、見失うことがありません。
そして、教材の中の文字列を選択すると、お互いの選択位置まで一目で分かるため、言葉で伝えられない初心者でも安心です。
また、「Eikaiwa Live」によるレッスンは、講師と学習者の双方の声を、自動的に録音して振り返ることができます。
レッスン終了後すぐに再生できるようになるため、レッスン中に聞き逃してしまった英語を何度でも繰り返し確認できるのは、学習者にとってとても便利な機能です。
また、DMM英会話は、教材の種類や量、内容の面白さもよく考えられている教材だと思いました。
単語や文法を順を追って学べる基本的な教材はもちろん、日々のニュースを題材にした「デイリーニュース」は、英語学習をしながらニュースや知識も得られる素晴らしいオリジナル教材です。
基礎から順を追って学びたい人も、応用的な内容で学びたい人も、その時々の気分で自由に組み合わせて使える教材は、DMM英会話の強みの一つと言えます。
サポートが早い、丁寧
DMM英会話を実際に課金して使ってみて、特に不満やトラブルはありませんでした。
しかし、ごく稀に、インターネット回線の不調などが原因で、レッスンを受けられなかったり、中断してしまうこともあります。
しかし、深夜や早朝にもかかわらず、サポートにチャットで知らせることで、すぐにレッスンチケットが発行され、丁寧なチャットが返ってきたのは驚きでした。
トラブルは滅多にありませんが、もしもの時もすぐ対応してくれるサポートがあることで、長期的に安心して利用できると感じました。
講師の国籍が多いことのメリット
DMM英会話は、講師の国籍の多さが特徴の一つです。
ネイティブや非ネイティブを含めて、世界117か国の講師(2023年7月調べ)のレッスンを受けられるのは、飽きずに英語学習を継続できる助けになると思いました。
実際、世界中の様々な国籍の講師としゃべっていると、それぞれの国の文化や最新情報を、その土地に住んでいる地元の人から聞ける楽しさがあります。
そして、様々な発音や方言、癖に触れられることは、英語のリスニング力向上にも役立つはずです。
オンライン英会話の良し悪しは、累計で何人の講師が登録しているか、という在籍数はあまり意味を成しません。
累計の在籍数が多くても、今日この瞬間にレッスンを提供している講師、すなわち、今日稼働している講師がいなければ、意味がないからです。
その点において、DMM英会話は、当日予約でも十分に選べるほど講師が多く、しかも、世界中の様々な国の講師との会話を楽しめる。
時差のある世界において、24時間営業のDMM英会話は、いつでも世界中の英語に触れられる点が大きな強みになると思いました。
DMM英会話の良い点
レッスンプラットフォーム「Eikaiwa Live」が秀逸
DMM英会話を実際に課金して使ってみて、レッスンに使用するプラットフォーム「Eikaiwa Live」の素晴らしさに驚きました。
DMM英会話は、Skype(スカイプ)が必要なく、独自システムである「Eikaiwa Live」というレッスンプラットフォームを使用します。
「Eikaiwa Live」は、Skypeのようなビデオ通話やチャットはもちろん、英会話レッスンに最適化された便利な機能が特徴です。
例えば、「Eikaiwa Live」による英会話レッスンは、講師と受講者との会話が自動的に録音され、レッスン後に復習できます。
レッスン終了直後から聞くことができ、再生速度を0.5、0.75、1(標準)、1.5、2倍速に変えたり、10秒戻しや10秒送りも使えます。
実際の音声を聞いて復習するのは、英会話上達にも最も効果的なプロセスの一つなので、自動録音はとても重宝します。
また、「Eikaiwa Live」のビデオ映像は、背景を自由に変えたり、ぼかす機能もあります。
自宅はもちろん、自宅以外からの受講でも、周りを気にせず映像を使えるのは便利です。
「Eikaiwa Live」は、ビデオ映像やチャットと同時に、教材を開いて講師と共有できます。
今現在、開いているページや位置をリアルタイムで講師と共有でき、カーソルの選択範囲までもお互いに見えるようになっているため、見失うことがありません。
このように便利なレッスンプラットフォームである「Eikaiwa Live」は、その性能の高さから、「Bellbird」という名前で他社にも提供されており、Zoom(ズーム)のように個人利用も可能です。
独自プラットフォームを広く開放し、進化を続けているからこそ、英会話レッスンでも最適化された快適なレッスン環境を利用できるのはDMM英会話の大きなメリットの一つと言えます。
ユーザー評価が正確
DMM英会話の講師選びには、正確なユーザー評価が役立ちます。
講師が多いDMM英会話において、自分に合った講師を選ぶのは難しく感じてしまうかもしれません。
しかし、DMM英会話のユーザー評価は、その母数が多く、情報として信頼性があります。
最高点が5.00になる5つ星評価において、4.90以上の講師なら失敗はありません。
英会話レッスン初心者でも、初対面の講師を選ぶ場合でも、具体的な評価を見て選べる点はとても安心です。
但し、ほかのユーザーによる主観的な評価は、統計的な面から役立つ一方で、一人ひとりが書いているコメントは話半分で聞いておくことをおすすめします。
例えば、あるユーザーが「この講師は回線がよくない。音声が途切れ途切れになってしまった。」と書いていたとしても、たまたまその日だけ、ネット回線に問題があっただけかもしれないんですね。
あくまでも主観的な意見として距離を置きつつ、高評価の講師を優先的に予約するようにすれば、ベテランの人も初心者の人も失敗はありません。
復習・定着しやすい仕組み
DMM英会話は、復習や定着に役立つ仕組みが、秀逸でした。
DMM英会話のレッスンは、講師と受講者との会話が自動的に録音され、レッスン終了直後から再生して復習できます。
レッスン中のチャットや、レッスンノートの内容だけでなく、実際の音声のやりとりを聞けるのは復習する材料としてとても貴重です。
レッスンを受けっぱなしにせず、1回1回のレッスンを意味あるものにするためにも、レッスン録音を活用して何度も繰り返し復習できる点はDMM英会話の大きな強みです。
DMM英会話のイマイチな点
人気講師の予約がとりづらい
DMM英会話の人気講師は予約がとりづらいのは、事実です。
但し、正確に言えば、人気講師はすぐに予約が埋まってしまう、という言い方のほうが正確かもしれません。
実際、DMM英会話にはユーザー評価があり、5.00を最高得点とする5つ星評価があります。
当然のことながら、5.00や4.99のような高評価の講師は、すぐに予約が埋まってしまうので、必然的にレアな印象を与えるかもしれません。
ユーザー評価が高くなる理由は一つではありませんが、少なくとも、その講師のレッスンを実際に受講した人が好印象を持ったのは確かです。
教え方が上手い、慣れている、人柄がいい、など、少なくとも高評価を維持するためにはそれなりの理由があるんですね。
だから、実際に5.00や4.99の講師に入ってみると、英語を教える講師としてはもちろんのこと、人柄もいいことがほとんど。
だから、予約がすぐに埋まってしまうのも当然と言えます。
逆に言えば、予約が取りづらい講師はそれだけ良い講師であるということ。
なるべく早い時間にレッスンを済ませて、翌日の予約も早めに狙うと、人気講師の予約でも取りやすくなります。
講師の質、情報の引き継ぎについて
DMM英会話に限らず、他社にも共通することですが、講師の質にはばらつきがあります。
講師の質とは、教え方の上手い・下手や、映像や音声が途切れ途切れになる・ならないといった、レッスンの様々な点における品質を指します。
しかし、同じ講師でもその日の状態によって差はありますし、ネット回線やコンピュータの調子がよくないことがあるのもごく当たり前のこと。
たった1回の印象で決めつけてしまうのはもったいないと言えるかもしれません。
また、やはりDMM英会話に限らず、他社にも共通することですが、講師と講師との間で、受講者の情報の引き継ぎがないのも一般的です。
逆に、全ての講師の間で情報を引き継いで欲しい場合、そのような仕組みのあるオンライン英会話を探した方がよいかもしれません。
料金改定で少し高くなった
DMM英会話は、2023年2月1日から新しい料金プランがスタートしました。
従来のプランと比較すると、やや値上げとなり、特にネイティブ講師のプランは高額になってしまった印象です。
但し、料金改定の理由の一つは、講師へのドル建て報酬の負担増です。
世界中の講師がレッスンを提供し、日本の会社が報酬を払っているため、料金プランが据え置きのまま円安が進んでしまうと収益が大きく減ってしまうんですね。
英会話レッスンは、講師がいなければ始まりませんし、それに見合った報酬がなければ講師が集まりません。
もちろん、安いに越したことはありませんが、多少の料金改定は、講師への還元と考えるとよさそうです。
まとめ:DMM英会話はこんな人におすすめ
初心者におすすめのオンライン英会話
DMM英会話は、初心者におすすめのオンライン英会話です。
講師の国籍の多さは日本最大級で、教材の質も良く、最先端のレッスンプラットフォームが提供されているDMM英会話は、最も良い環境で英会話を練習できるサイトの一つです。
料金やレッスン回数が最少のプランなら、月5,450円(税込)から始められますし、最初は様子を見つつ、プランはいつでも変更可能。
オンライン英会話が初めての人にとって、これ以上ない環境の一つと言えます。
上級者にもおすすめのオンライン英会話
DMM英会話は、上級者にもおすすめのオンライン英会話です。
英語で基本的な会話はできるようになった人は、その英語力の維持と向上のために継続することが欠かせません。
毎日1レッスン、2レッスン、3レッスンと、自分のペースでプランを調整しながら、ネイティブ講師も非ネイティブ講師も自由に行き来しながらレッスンを受けられるメリットは大きいと言えます。
毎日追加される「デイリーニュース」や、フリートークによる関心のあるトピックを通じて、飽きずに楽しく継続できるのもDMM英会話の魅力の一つです。
習慣化しやすいDMM英会話
DMM英会話は、習慣化しやすい仕組みがあります。
受講した講師の国籍に応じてメダルコレクションが増えたり、レッスン時間に応じてランクアップしていく仕組みは、継続していく楽しみが増えます。
また、講師と受講者とのやりとりが自動的に録音され、レッスン後すぐに復習できる機能は、レッスンを無駄にせず上達に繋げられる力強い機能の一つです。
選ぶ楽しさがある講師陣や、質の高いオリジナル教材、最先端のレッスンプラットフォームなど、英会話レッスンの習慣化が楽しくなる仕組みが、DMM英会話の特徴の一つと言えます。